💖外資マーケティング女子💖 フィーリングと直感で進む🌈 ワークライフバランスの取れたリアルな働き方と生き方
- emmary
- Yukika
- 2025.7.29
💖「人生は楽しい」💖
💖外資マーケティング女子💖
フィーリングと直感で進む🌈
ワークライフバランスの取れた
リアルな働き方と生き方
「暇だと、死んじゃうんです😂」
そうキラキラした笑顔で話してくれたのは、ドイツ企業の日本マーケティングチームで活躍するカレンさん🌿
会社員としてのキャリアを築きながら、副業で翻訳やライター、さらには趣味としてフォロワー14,000人のSNSを運用!?
自由に生きているようで、実はしっかり自分を持っている――そんなカレンさんの働き方・考え方を、Z世代に向けてお届けします🫶
外資系マーケティング×副業×SNS発信!💼✨
カレンさん:
本業はドイツ企業の日本マーケチームでの仕事です💼✨
副業では翻訳・ライティングをしていますが、SNSの投稿は“完全に趣味”としてやっています📱💕
InstagramやTikTokでは英語のフレーズや日常のちょっとした学びを紹介していて、発信を始めたのは「仕事でインフルエンサーさんとご一緒する中で自分も試してみたくなった」からなんです。
でもあくまで「好きだから」「面白いから」続けているもので、数字のためとか収益のためって感じではなくて…本当に“趣味の延長”として楽しんでるんです☺️🌿
📱 趣味から始めたSNS運用。自然体で無理なく“続けられる”発信スタイルとは?
カレンさん:
撮影は在宅勤務中の昼休みに、ノーメイク+メガネで自然光を使ってぱぱっと撮る感じです📷☀️
動画の編集や字幕入れも、AIじゃなくて自分で手打ちしてます。だからこそ動画編集の大変さがわかるし、前職でやっていたSNSマーケの実体験ともリンクするんですよね。
TikTokでは“試す場所”、Instagramは選抜して出す場所”と考えて、毎日1本を目安に投稿してますが、あくまで趣味なので無理しないのが大事😌💡
「楽しい」「もっと知りたい」「反応もらえてうれしい」――それが続けてる理由です💖
⏰ 外資系マーケ×副業ライター!忙しい中でも“時間を生み出す”私流タイムマネジメント術
カレンさん:
私は“悩む時間”がすごくもったいないと思っていて、やると決めたらバーッと集中してやるタイプです😆💨
ToDoリストに残ってる状態がイヤで、書いたら即片づけるのがマイルール✨
あとは、“ながら時間”をうまく活用してます。
メイク中は英語のPodcast、料理中は英語のYouTubeを流したりして、“ながら英語”でスキルアップも欠かしません📚🎧
細切れの時間でも自分の好きなことを詰め込んで、楽しくやってる感覚ですね💕
🌍 海外大学から日本の就活へ。
視野が広がったキャリア選びのリアル
カレンさん:
大学はアメリカのニューヨーク州立大学に通っていて、現地では「ビザの関係上自分の専攻に関係ある仕事」じゃないと就活できないんです💼📘
私は文系で経営学&アジア学のダブルメジャーだったので、理系の仕事は受けられないし、選択肢がすごく狭く感じました。
逆に、日本の新卒採用は「どんな分野でも一度チャレンジできる」のが魅力でした!
だからこそ、あえて一番興味のなさそうな“化学メーカー”に飛び込んでみたんです(笑)🔬
正直、理系が苦手すぎて「やっぱり無理だった〜😂」ってなったけど、そのあと英語塾やアメリカの会社、今のドイツ企業…と転職する中で、自分の“得意”や“楽しい”がどんどん見えてきた。
「新卒で入った会社=一生の仕事」じゃなくて、「就職もキャリアも柔軟に変えていい」って、もっと多くの子に伝えたいです🌈✨
💖「直感に素直でいい」
——Z世代へ贈る、人生を楽しむためのメッセージ
カレンさん:
私は「人生って、楽しい」と思ってます🌸
もちろん辛い時期もあったし、自分のことが嫌いだった時期もありました。でも「全部に意味がある」って信じられるようになった今は、何が起きても前向きでいられます✨
SNSでも就活でも恋愛でも、「自分が楽しい」と思える方向に進んでいい。
“なんとなく”じゃなくて、“フィーリング”を信じて動くことが、自分を大事にするってことだと思ってます🌷💫
だからみんなにも、もっと直感を信じていいよって伝えたいです🫶
公式instagram:
https://www.instagram.com/kaaaaare_n/

Yukika
【JDライター】Yukika**見た目は大人、頭脳はまだ子供。**そんな私、大学2年生👓 考えること・話すこと・書くことが好きで、日々の“なんで?”や“こうだったらいいのに!”を記事にしています📝 社会のこと、将来のこと、自分らしさのこと。Z世代ならではのモヤモヤもぜんぶ言葉にして、読んでくれた人の心にちょっとした気づきや安心を届けられる存在になれたらうれしいです♡ 真面目なテーマも、ちゃんとゆるく。よろしくお願いします!