それって五月病の症状(゚o゚??五月病診断&予防と対処法♡

出典:https://www.instagram.com

最近なんとなくテンションが落ち込む(o_o)
寝られないし疲れやすい…
勉強、部活に集中できない…なんてことは無いですか!?

その症状もしかしたら五月病かも!!

病と聞くと自分には関係がないと思いがちですが、症状はありふれたもの!

この記事を読んで、自分は五月病の心配がないかどうかを
確認してみてください!

また、プラスして
「だるいな~学校面倒くさいな~」と思う前の
予防と抑うつになった時の対策を
紹介します!!( ´ ▽ ` )

○五月病とは?○
新しい環境に適応できないことで発症する
精神的な症状をまとめて言います!
主な原因はストレス(・ω・)

以下の項目で自分と照らし合わせながら見てみてください!

①だらだら食い

出典:https://twitter.com

そこまで腹ペコなわけでもないのに
「これを食べたら勉強頑張れるかな?」なんて思って食べてしまう(o_o)
しかし、結局食べてもやる気はそんなに出ず…

最終的には食べてしまった自分に自己嫌悪…

②寝すぎor眠れない

沢山寝てもまだ眠い。。。
家で沢山寝ているのに授業中もzzZ

やりたいこともこれでは何も出来ませんよね…!

反対に、ストレスにより眠れなくなるタイプも!

③思っていた学校や部活ではないと感じる(´・Д・)

イメージと現実のギャップによるストレスで体調不良に…
生活も人間関係もガラッと変わり、ひと段落ついた五月あたりに疲れが出てくるのかもしれません!

④意欲が低下し集中できない

出典:http://weheartit.com

勉強も部活もやる気があったはずなのに!
集中できない…
元気も無くなってきてイライラする。。

不調をどうすればいいのかわからず日々は進んでしまうもの(´・_・`)

【五月病になりやすいタイプはこんな人!】

●真面目で責任感が強い
何事にもきちんとやりたい!!

●完璧主義
理想が高く、「こんなものだ」と割切ることが出来ない!!

●内向的
ストレスを吐き出したり、発散することが苦手。
自分の気持ちを抑えがち…

沢山当てはまった人は早めに対処しないとストレスや疲れが
溜まり爆発するおそれが…

ストレスをコントロールするのは難しいですよね…
ではストレスが溜まる前に何をすればいいの?

【予防】

まずはストレスが脳に定着するのを防ぐこと!

●テトリスやツムツムなど単純なゲームをやる

出典:http://www.explora.cl

淡々とやる単純なゲームは脳で視覚情報をすぐに処理しなければいけないため、ストレスが脳に定着することを防ぎます!

嫌なことが、何度も自分で再生ボタンを押して思い出してしまうことがありますよね!
そんな時は何かに集中して意識をそらすと良いでしょう❀.(*´▽`*)❀.

●ガムを噛む

不安や不眠などを作る緊張物質のノルアドレナリン。
ガムを噛むとそのノルアドレナリンの分泌を減らすことが出来るんです!

ガムを噛む=不安が減る☆

ガムを噛んで不安をコントロールしましょう!

【オススメのストレス発散方法(*˘︶˘*).。.:*♡】

●ペットやぬいぐるみに嫌なことも嬉しいことも話す(*Ü*)

女の子は特に話すことでストレスを発散できる生き物です。
相手がペットでも、“自分が口に出す”ということが大切!
とにかく話しまくりましょう!

でも思春期の自分は、相手が友達や家族となると変に意識して言えない…
そんな時はスクールカウンセラーさんに話すのがオススメ!
私の体験からも、カウンセラーさんは話を聞くのが上手です!!

とってもスッキリするので、一度カウンセラーさんと話してみては??

●新聞紙を破きまくる

何か物に当たりたい時にはオススメ!

体の中にあるエネルギーを外に出すことが大切です!

例えストレスから、切ったのを丸めて力いっぱい投げたりしても
全く飛ばないし壁を傷つけない!
やっているうちに疲れて寝てしまうため
起きた時には気分がスッキリしていますよ!

●嫌なことをノートに書き出す

書くことで一旦冷静になり、客観的に見ることができ、
どんなことに不安や不満を感じているのかやどうしたいのかが分かる!

書きだしてみると意外とどうでもいいことだったなんてことも!

気持ちを溜め込まず吐き出すことが大切です☆

●体を動かす(((o(*゚▽゚*)o)))

出典:http://weheartit.com

ダンスやランニングなど
体を動かして嫌なことを忘れましょう!!

リフレッシュも時には大切です♪

いかがでしたか!?

自分が今何にストレスを感じているのかを把握し、早めに対処していくことが大切ですね!
気持ちを回復するためには何をしたらいいのかを知っておくと楽になりますよ!

思春期の高校生はストレスを感じやすく
心身不安定になりがち(o_o)

ストレスをコントロール出来るようにして、心と体のバランスを保ち
楽しい高校生活にしましょう☆

かいちょー

看護科に通う高校3年生(*´∇`)ノ 学校は眼鏡で真面目に勉強 遊ぶ時はばっちりメイク♡ どの顔も全て私! 大切なのは自分がしたいこと‼ 私にしか書けない記事を書きます‼
Twitter:@kaicho___EMR