【“朝起きられない!”を解決する3つのルール!】これで夏休みボケを解消しましょう!
- ライフスタイル
- ちゃんふ〜
- 2017.8.29
出典:https://www.peachjohn.co.jp/
もうすぐ夏休みが終わってしまいますね…( ˘•ω•˘ )
夏休み中についてしまった不規則な生活リズムを
元に戻すのはちょっと大変…( ; ; )
新学期あるあるではありますが、、、
『起きる意志はあるのに布団から出られない…』
なんて悩みを抱えてる方へ!
今回は“朝起きられない悩み”を解決する三原則を紹介します(^ ^)
①睡眠の周期を知る!
『早く寝たはずなのにまだまだ眠い…』
『睡眠時間は多いのに頭がすっきりしない…』
よく聞くお悩みですが、
実は簡単に解決できちゃいます!
“睡眠の周期”というものがあるのをご存知ですか?
睡眠には“レム睡眠”と“ノンレム睡眠”の2種類があります。
●レム睡眠→浅い睡眠で夢を見る
◯ノンレム睡眠→深い睡眠でほとんど夢を見ない
寝ている間にこの2つの睡眠は90分周期で
4~6回繰り返されているんです!
つまり、この周期に合わせて、
4時間半、6時間、7時間半、、、
というように90の倍数でレム睡眠の時に起きれるように寝る時間を確保すると良いんです!
※人によって周期が違う場合もあります
②スヌーズ機能は使わない!
スマホのアラームに内蔵されてる
“スヌーズ機能”
これとっても便利ですよね!!!
でも実はスヌーズ機能には落とし穴が…
スヌーズ機能があると、
『スヌーズがあるから次のアラームで起きればいいや!(˘ω˘)』と思ってしまいがち。
そして最後には
スヌーズ→止める→寝る→スヌーズ→止める→寝る→………この繰り返しに!!!(笑)
これでは起きた後も頭がスッキリしません( ; ; )
つまり、スヌーズ機能とはサヨナラをして
『目覚まし1回で起きる!』
という強い意志を持つことが大切です!!
③“音”でダメなら“光”で起きる!
『スマホのアラームでも起きられない…』
そんなあなたは
起きたらまずカーテンを開けましょう!
朝日を浴びることはかなり効果的!!!
音も出ないので、アラームの鳴りすぎで家族に迷惑をかけることもなく、スッキリと起きられますよ(^ ^)
なので起きられない朝は
思い切ってカーテンを開けましょう!!
以上です(^◇^)♡
スッキリ起きる三原則、どうでしたか?
これはテスト前にも最適!!!
自分にとって最も効果的な眠り方を知ることで
いつもより断然起きやすくなります!
夏休み昼夜逆転した生活を送ってしまったそこのあなた!!!!
この三原則にのっとって規則正しい生活を送りながら新学期を迎えましょう*\(^o^)/*
もちろん宿題は忘れずにね!(笑)