【青春18きっぷよりもオトク!?】10月の遠出/遠征につかいたい「秋の乗り放題パス」について🚃🍁🤎
- ライフスタイル
- ゆう
- 2025.9.6
エマリーライターのゆうだよ!
9月は夏休み明けで長期休暇が恋しくなるよね🥺
秋に息抜きのためにお出かけしたくても、出費の多い夏を終えるとなかなか厳しい時ってあるよね。そんないつも頑張って通学したり通勤したり、推し活したりしている子に朗報!JRグループから「秋の乗り放題パス」が登場〜!詳細や使い方を紹介していくよ🍁
■秋のお出かけをオトクに!「秋の乗り放題パス」
(出典︰https://x.com/jreast_news/status/1962796799825191194?s=46&t=N9EoUQxWlW7ouzeevT_veg )
「全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島>エリーに連続する3日間乗り降りできるきっぷです。」
(引用︰https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250902_ho01.pdfより)
青春18きっぷと同様、連続する3日間、対象の交通機関が全て乗り放題!普段は行けないようなところに行ってみたい子におすすめなパスなの👩🏻🏫
一見、青春18きっぷと同じに捉えられるけど、決定的な違いが2個も!実は・・・
■青春18きっぷとの違いとは?徹底解説!
(出典︰https://www.jreast.co.jp/railway/train/)
前述した青春18きっぷとの違いについて紹介するよ✍🏻内容を簡単に纏めると↓
✔価格︰青春18きっぷ(3日間用)は10,000円のところ、秋の乗り放題パスは7,850円(税込)
✔時期︰青春18きっぷは春夏冬の長期休暇に被せた販売。秋の乗り放題パスは10月の上旬から中旬にかけて利用可能で、青春18きっぷがカバーできなかった秋の季節に利用可能に!
秋休みがある学生の子や、閑散期狙って敢えて夏休み明けに出かけたい子にぴったりなパスだよね🙆🏻️🚌電車となると、近いけど日帰りでは遠いような絶妙な地域に遊びに行ってみるのもたのしそう!
■秋の乗り放題パスはいつから買える?いつ使える?
秋の乗り放題パスが購入できる時期と利用できる期間を下記に纏めたよ!
発売期間:2025年9月12日(金)~10月19日(日)利用可能期間:2025年10月4日(土)~10月19日(日)
※発売開始以降、ご利用開始日の 1ヵ月前より発売。
10月の上旬から約2週間程の期間で使える秋の乗り放題パス💚期間中は三連休も含むから、家族との旅行はもちろん、推しの遠征の時などにもぜひ活用してみてね!
旅行は知らない景色や知らない自分に出会うチャンス!ぜひこのオトクなキャンペーンを活用して旅のたのしさに触れてみてね🫶🏻きっと忘れられない思い出になるよ!
🔍「秋の乗り放題パス」公式HPはこちら↓
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250902_ho01.pdf

ゆう
【JDライター】サンリオと旅行が大好きな大学生のゆうです🩷 読者のみなさんに出会えた感謝を感じながら、ときめき”が届けられるような記事を書いていきたいです🎀よろしくおねがいします!