目指せCMプランナー✨Microsoft Surface の Copilot+ PCで、<自分CM作成プロジェクト>実施🎥💙【①ワークショップ編】

  • emmary
  • チームシンデレラ
  • 2025.4.10


チームシンデレラでは、今回、日本マイクロソフトさんとスペシャルコラボで、
<自分CM作成プロジェクト>を実施しました💻✨



このプロジェクトは、「Microsoft Surface の Copilot+ PC」を使って、
自分が将来なりたい姿や夢、そこへの想いなどを詰め込んで、「自分をPRする動画=<自分CM>」を作成するもの💡

今回は、チームシンデレラメンバーの
あかり(大2)、あき(大1)、ゆうな(大1)、はな(大1)、りん(大1)の5人が参加✨

AI(人工知能)が搭載された最先端パソコン「Microsoft Surface の Copilot+ PC」を1人1台使って、CMの構成やシナリオ、イラスト作成、動画編集などなど、すべてを1人で取り組んで完成させるプロジェクトです!

今回のプロジェクトでは
日本マイクロソフト株式会社
コンシューマー事業本部 村木 麻弥さん
広報部 嶋内 愛さん
のレクチャーのもと、ワークショップが進められました。


💡そもそも「Copilot」とは…?

Microsoft社が提供しているAIアシスタントツールです!
ユーザーの質問や要望に回答してくれるのはもちろん、画像の生成もしてくれちゃう!
あくまでも操縦士が私達(ユーザー)でその副操縦士としてCopilotが色々なサポートをしてくれる✨


Copilotに加えて、「Cocreator」という
画像や描画を作成、編集できるツール、Microsoft ペイント」内にあるAIを使ってデザインを生成できるツールもあるよ🎨
ボックスにテキスト プロンプトを入力するとそのイメージを生成してくれるもの🖌


今回の記事では、2回にわたり実施したワークショップの様子をお届けします🫱🏻‍🫲🏻🪄


☆第1回目ワークショップ
~Copilotの魅力を知って実践スタート✨~


1回目はまず、CopilotやCocreatorについて知って、<自分CM>の構成とシナリオづくりまでチャレンジ⌨🖌

メンバーによっては学校の課題でヒントをもらうのにCopilotを使ってる子もいたけど
ここまでしっかり触るのはほとんど初めて!!



日本マイクロソフトさんからCopilotやCocreatorの使い方などのレクチャーを受けたあとは実際に体験💡



最初はプロンプト(=どのようにAIに指示すれば良いか伝えるための手段)にちょっと苦戦💦💦
自分の頭の中では整理がついていてもAIに上手に伝えるのが難しい…

試行錯誤してプロンプトにも慣れてくると、AIも上手に回答してくれるよ😊
お友達感覚で聞くとAIもフランクな感じで絵文字まで付いてきた!
使っていくと友達とチャットしてる気分でだんだん楽しくなってきた!




そしてこちらはCocreator🎨
Microsoftペイントから使用ができるよ✨




スタイルも水彩・油絵・アニメなどといったものを選べたり、
創造性の強弱なども調整が可能!
ポイントは、プロンプトで細かく指示することだと判明💡

また生成したデザインには自分でペイントを加えることが可能なので、
自分とペイントとAIの協力体制でより自分のイメージに合った
クオリティの高い画像を完成させることが可能!!



AIって聞くとちょっと堅そうな、難しそうなイメージが強かったけど
第1回目のワークショップを通して、Copilotは思ったより気軽に使えることを実感✨

実際に体験してるとあっという間に時間が過ぎてしまいました!


↑MicrosoftのMのポーズで記念撮影📸



☆第2回目ワークショップ
~CopilotやClipchampでCM編集にチャレンジ✨~


2回目のワークショップでは自分CMを作るにあたって
実際に使う画面のデザインづくりや編集作業にチャレンジしたよ📒



それぞれが自分のテーマについて一旦発表をして
さらに自分CMを良くするためにどうするかをディスカッション。



ディスカッション後に変更点を踏まえて
Copilotに全体のシナリオや動画に使うデザインやイラストなどのパーツのアイデアを出してもらったよ🫱🏻‍🫲🏻



みんな伝えたいことは色々あるんだけど、
伝えたいことが溢れすぎてまとめるのに苦戦🌀

修正を重ねた結果、それぞれが下記のテーマになりました✨


【それぞれの自分CMテーマ】

あかり👉令和のシンデレラ女子大生あかり

あき👉将来の夢『A&R』について

ゆうな👉推しが与えてくれる日常の彩、推し愛について

はな👉可愛いものを作るプロダクトデザイナーになる夢

りん👉エネルギッシュな環境・文化を世界中に広めたい



あとは動画の構成や、素材を用意して実際に動画作成スタート🎥🔥
動画作成ツールにはMicrosoft Clipchampを使用!

こちらも実はAIを使っての作成が可能💡



素材を入れ込んで、
このように出てきたスタイルの好みを判断していくだけで
自分に合いそうなスタイルをAIで作ってくれるよ😮



あとは縦横比の選択や長さの調節、音楽を出てきた中から選択するだけで完成✨



多くの数の中から1個ずつ選ぶのが面倒…という方にこのAIで作成できる方法がオススメ💡
AIで作成したものを自分好みで少しアレンジすることも可能だから編集の幅が広がる!

動画編集の際は是非皆も使ってみてね🤍


今回のワークショップはこれで終了👍🏻
あとは動画の発表会のために各自で動画完成を目指していくよ!!

どんな動画になったかは次回の記事で発表!
お楽しみに💭🤭


👇今回使用したパソコンやアプリの情報はこちら👇

●Microsoft Surface の Copilot+ PC
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface

●Copilot
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-copilot/organizations

●Cocreator
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7copilot-pc%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B-53857513-e36c-472d-8d4a-adbcd14b2e54

●Clipchamp
https://clipchamp.com/ja/


皆も是非使ってみてね!!

チームシンデレラ

チームシンデレラ

日本最大級の女子高校生チーム『Team Cinderella』
シンデレラフェスを主催する約100名のJKメンバーが、交替で“イマドキ情報”をお届けします!