ちょこっと幸せ研究所🐨💘【コアラのマーチ編】
- emmary
- チームシンデレラ
- 2025.4.9
みんなだいすきなコアラのマーチ🐨💘
実は2024年3月に40周年を迎えました!!!!
ロッテのちょこっと幸せ研究所が推し活に関する調査をしたところ、
推し活の楽しみ方に世代差、「オリジナルグッズの作成」で幸福度が向上する可能性があることが判明❤️🔥
まず、今回のロッテのちょこっと幸せ研究所の調査で分かったことは以下の4つ☝🏻
1.Z世代の4人に1人が推し活仲間とお菓子やグッズ等を「シェア」。シェア文化に世代差。
20代の28.8%、50代の15.0%が「推し活仲間とお菓子やグッズなどをシェアしている」と回答📝
幸福度が低い人より、幸福度が高い人の方が「シェアしている」人の割合が大きい…!
2.全体の約3割が推し活にお菓子を活用。若年層ほど推し活仲間と交換。
活用法1位は「推しを想って購入して楽しむとき」、2位は「推し活仲間とシェアするとき」。
推し活仲間の間で最もシェアされているのは「チョコレート」🍫
お菓子がコミュニケーションを促し、仲を深めるツールに🫱🏻🫲🏻💖
3.推しに関連したオリジナルグッズ・お菓子のオリジナルパッケージを作成して楽しむ人も…!!
20代女性の3割が「オリジナルグッズ」を作成したことがあると回答✁
オリジナルパッケージを作成することで、幸福度向上につながる可能性が!
Z世代の50%以上が「推しに関連するオリジナルグッズを持ち歩いている」👜🩵
4. 推しの対象の「キャラクター化」にも推し活のニーズあり✨
若年層ほど割合が高く、10~20代は50%以上。30~50代は20~30%という結果に🙆🏻♀️
そして、パッケージで楽しめる「作って推して!マイコアラキャンペーン!」がスタート✨✨
楽しみ方は2種類!!
①商品パッケージの場合
・推しのカラーで推しコアラを作る
・友人が好きな色で、友人をイメージしてコアラを作って、交換!
・絵や文字を書いてスマホケースに入れて持ち歩く
②ジェネレーターの場合
髪や目、衣装などパーツを選んで推しコアラを作成!
画像保存をして、家族や友人、推し活仲間とシェアしたり、SNSのアイコンにするのもおすすめ🐨🍫
\キャンペーンも実施/
■応募期間
2025年3月24日(月)10:00〜 4月13日(日)23:59まで
■応募方法
商品パッケージで応募
STEP1:コアラのマーチのパッケージのフレームに大切な人や推しのコアラを描いて写真撮影。もしくは、描いている様子を動画撮影。
STEP2:XもしくはInstagramの“お口の恋人 ロッテ”公式アカウントをフォロー。
(X:@lotte_koibito Instagram: @lotte_koibito)
STEP3:写真または動画と「 #作って推してマイコアラ 」を一緒にXもしくはInstagram(フィードまたはリール)に投稿して応募完了。
※Instagramのストーリーズは対象外です。
ジェネレーター“オリジナルマーチくんメーカー”で応募
STEP1: オリジナルマーチくんメーカー(https://www.lotte.co.jp/atelier/koala_generator/
)で
大切な人や推しのコアラを作成し、ご自身の端末に画像を保存。
もしくは、作成してる様子を動画撮影。
STEP2: XもしくはInstagramの“お口の恋人 ロッテ”公式アカウントをフォロー。
(X:@lotte_koibito Instagram: @lotte_koibito)
STEP3: 端末に保存した画像または動画と「 #作って推してマイコアラ 」を一緒にXもしくはInstagram
(フィードまたはリール)に投稿して応募完了。Instagramのストーリーズは対象外です。
※ジェネレーターで作成後、ご自身の端末に画像を保存してから投稿してください。
ジェネレーター画面内のXのシェアボタンを押しても、作成した画像は自動的に添付されません。
■賞品
合計当選者数:104名
大賞(審査):ロッテ公式!WEB動画に応募作品を採用&コアラのマーチ詰合せ 4名
チャレンジ賞(抽選):コアラのマーチ詰合せ 50名
応募作品のオリジナルアクリルキーホルダー 50名
楽しみ方たくさんのコアラのマーチ🐨💖
いろんな楽しみ方に挑戦してみてね!
詳しくはこちら▶コアラのマーチ公式サイト

チームシンデレラ
日本最大級の女子高校生チーム『Team Cinderella』
シンデレラフェスを主催する約100名のJKメンバーが、交替で“イマドキ情報”をお届けします!