ただのチョコではない?!🍫環境に優しい明治のアグロフォレストリーミルクチョコレートとは?!🌳
- グルメ
- チームシンデレラ
- 2020.12.9
今回は明治さんに取材に行ってきました🍫
沢山の商品がありますが、
私たちはアグロフォレストリーミルクチョコレート🌳 について取材してきました!
地球環境に優しいチョコレートとは一体何なのか調査🤔💭
今回ご対応いただいたのはこちらの方です!
【マーケティング本部 カカオマーケティング部 木原純さん】
緊張している女子高生に好きなお菓子を食べながら取材しましょうと
提案してくださいました🙇
ありがとうございます!!!
早速お菓子を選んで少し緊張が解けたところで、取材スタート📣❗️
♦︎アグロフォレストリーミルクチョコレートとは?!
まず初めに、アグロフォレストリーミルクチョコレートってどんなものなのか?!
お話しをお伺いしました!
アグロフォレストリー農法で作られたブラジルトメアス一産カカオ豆をカカオマス中に使用しています。
フルーティーなカカオの香りとミルクに合うロースト感とコクが愉しめる商品です!
パッケージは森が成長していく過程を表現した4種類のデザイン
そもそもアグロフォレストリーとは、、、?
Agriculture + Forestry = Agroforestry (アグロフォレストリー)
「森をつくる農業」と呼ばれ、森林伐採後の
土地に多種の農林産物を共生させながら栽培する農法です。
森林伐採した後の荒れている土地を整える
↓
森の生態系に倣いカカオの苗木を他の植物と一緒に植える
↓
先に高い木が成長し日陰ができることでカカオが育ちやすくなる
↓
豊かな森と共にカカオが育つ
つまり、自然へのダメージが少なく、持続的に
長期間の土壌利用が可能になります!!
わかりやすい説明については明治さんのアグロフォレストリーミルクチョコレートのサイトに
記載しているので是非チェックしてみてください!!
⏩『森を作るカカオ 明治アグロフォレストリーミルクチョコレートについて💡』
♦︎私たちの質問をぶつけてみた!
はな どうして環境にやさしいチョコレートを作ろうと思ったのですか?
木原さん 今回初めて「環境にやさしいチョコレートを作ろう」となったわけではないんです。
実は明治はずっと昔から環境への取組やカカオ生産国に対する支援活動を積極的に続けています。
世の中の環境やSDGsへの関心が高まった今、
自分たちが普段買って何気なく食べているチョコレートと遠いカカオ生産国が繋がっていることや、
チョコレートになる前のストーリーを感じてもらえると嬉しいなという思いで作りました。
あい 確かに最近SDGsって言葉をよく聞く様になりましたよね。
実は学校の授業でもロングホームルームでSDGsについて取り組んでます。
木原さん 学校でそんな授業があるんだ!凄いね!
あい ただ、内容によっては難しかったりもします。。
もっとSDGsの取組について分かりやすく馴染みのあるものとして浸透していったら良いなーとは思います。
木原さん おお、、結構本格的にやっているんですね。
確かに高校生でもわかりやすく伝えるっていうところは課題でもありますね。
はな 明治さんのチョコレートといえば茶色や赤のパッケージがすぐに思いつくのですが
今回は緑のパッケージで新鮮だとおもいました!
森が成長していく過程を表したパッケージは4種類全部集めたくなりました!
木原さん 持続可能な社会ということに世の中の関心が今ほど強くなかった時期は、
取組を知っていただきたいという想いから、パッケージ表現を模索し何度かリニューアルを行いました。
今回は、社会の持続可能な開発への興味の高まりを受け、あれこれ余計な情報を伝えるよりも純粋に
「森をつくる」こと、普段何気なく購入し食べているチョコレートに、地球環境への貢献という
選択肢があることを知ってもらうために緑色の森が成長するデザインとしました。
はな これだけ緑色を使っていると、森と何か関係があるってことはわかりますね!
あい 森を作る農業とありますが、この農法を選んで他より大変だった事と良かった事を知りたいです。
木原さん 明治は「森を作る農法」を行っている日系移民が運営するブラジルトメアスー農協の「カカオ生産活動」を支援させていただいています。カカオ豆は、産地や発酵・乾燥の方法により味が変化します。お客さまにおいしいチョコレートを食べていただくためには、農家の皆さまの協力が不可欠です。
初めて訪問した担当者は「今の日本人よりも、もっと日本人らしい人たちがアマゾンで最高のカカオ豆を作ってくれます」と言って社内プレゼンしたそうです。言葉の壁がなく、高い要求に応えてくれる農家の皆さまのために定期的に研究者を派遣し、協働で技術ノウハウを磨いています。
あい 新製品のコンセプトはどの様にして決めるのですか?
木原さん 新しい商品を考える時には、実際にどんな商品が売れているかだけでなく、
世の中の情勢や、価値観の変化、性別や年代による好みの違いなど色々な情報を集めることから始めます。
あい ただ単に商品だけというよりは、世の中の動向をみて情報を得ているんですね。
木原さん そこから、「誰がどんな課題に向き合っているか?」という仮説を立て、
「解決するため」の商品開発コンセプトを作っていきます。
商品コンセプトには、お客さまが買う前に”買いたい”と思ってもらうことが必要になります。
同じような商品があった場合、それと違う部分や良さを作らないといけないですね。
はな 世の中の動向と似た様な商品がないかなど、予め調べることが沢山ありますね。
木原さん そうですね、色々と情報を得ることが大事ですね。
あい 色々な項目のSDGsに貢献しているとの事ですが、
将来的に「こうなって欲しい」などの明治さんとしての目標はあるのですか?
木原さん 明治グループは、食と健康のプロフェッショナルとして事業を通じた社会課題の解決に貢献し、
人々が健康で安心して暮らせる「持続可能な社会の実現」を目指しています。
チョコレートがもっと身近な存在になれば、日々の生活が豊かになれる。
チョコレートビジネスに関わる全ての人に実感して頂きたいと考えています。
明治さん、今回は貴重なお話しをありがとうございました。
分かりやすく学べて、アグロフォレストリーミルクチョコレートの疑問も聞けて良かったです!
これからは、このチョコを見かけたら思わず買ってしまいそうですね🤭
これからも明治さんの商品とSDGsの取組に注目したいと思います✊️❗️
《参加した女子高生》
あい
普段から食べてるチョコレートについて知らなかったことをたくさん丁寧に教えていただき面白かったです!
はな
今回meijiさんに取材に行かせてもらって、1番印象に残っていることはカカオ1個でチョコレート1個しか作れない!ということです。しかもチョコレートを作るにはとっても手間がかかっているのに、それを日常で安い値段で手軽に買えるというのはとっても幸せな事だなとおもいました。また、SDGsに対してもしっかりと目標を持ち着実に進めていってることも、とても素晴らしいとおもいました。そしてmeijiさんは、チョコレートという印象が強いですがチョコレートだけでなく、飲料水や医薬品まで売ってることとても驚きました。
《今回取材した会社》
株式会社 明治
日本の大手食品会社。菓子、牛乳、乳製品や一般用医薬品の製造・販売を主軸に事業展開を行っている。
◆株式会社 明治 公式サイト
https://www.meiji.co.jp/
◆アグロフォレストリーミルクチョコレート サイト
https://www.meiji.co.jp/products/brand/agroforestry/
チームシンデレラ
日本最大級の女子高校生チーム『Team Cinderella』
シンデレラフェスを主催する約100名のJKメンバーが、交替で“イマドキ情報”をお届けします!