共立女子大学の学生さんに突撃インタビュー!!共立女子大学の良さや大学生活について聞いてきました🤔💥
- ライフスタイル
- チームシンデレラ
- 2023.12.3
今回は共立女子大学の神田一ツ橋キャンパスにお邪魔してきました💨
大学内に入るのは新鮮🥺❗
今回は在学生広報SNSチーム「共立Bouquet」の3名にお話を聞いてきました💐💐
(上段左)家政学部食物栄養学科3年生のさおりさん
(上段真ん中)文芸学部文芸学科3年生のひなこさん
(上段右)ビジネス学部ビジネス学科2年生のアリーナさん
実際に在学している学生の方のお話はとてもイメージがつきやすくて楽しい取材でした😎
是非最後までご覧ください!
ずばり!共立女子大学に決めた理由は何!?
ひなこさん「私は立地の良さが大きな決め手になりました。どこに行くにしてもアクセスが良いです。また皇居が近くにあるんですけど、国の中心部分になるような皇居の近くだと、情報とかも入りやすいような感じがして良いなっていう風に思いました。あとは学生が明るい印象があって共立女子大学を選びました。」
まお「神保町駅からキャンパスがすごく近いし他の駅からもアクセスできたり立地はすごく良いですよね!実際にここに来るまでに私も思いました!」
さおりさん「私はオープンキャンパスに来て決めました。先生と学生の距離が近いっていうのを目の当たりにして安心できるなと思ったのが大きいです。そういうサポートがしっかりしてる学校が良いなと思い選びました。」
みお「やっぱりオープンキャンパスとかで実際に見ることで気付くことが多そうですね。」
アリーナさん「カリキュラムと立地で選びました。私はビジネス学部なんですけど、4年制大学でマーケティング、会計、経営、経済の4分野を学べるのが共立女子大学だったんです。カリキュラムを見たときにも1,2年生でまんべんなく学べるのも良いと思いました。あと、立地がビジネス街にあるということもあり、実際の企業との関わりが結構多くビジネスを学ぶのに適してるなと思い選びました。」
どのようなことを学んでいますか?
ひなこさん「文芸学部では、1年生の時は文化と芸術など幅広い分野を学び、2年生になると4分野の中からやりたいものを絞って学びます。今私は文芸メディア専修で、メディアって聞くと少し難しそうなイメージがありますが、実際は例えば雑誌のレイアウト作成をするゼミや、映画を観る授業があったりします。今時の邦画をみてメディアの使い方などを楽しく学んだりしています。」
まお「今時の映画とかも見て学べるのはすごい楽しそう・・!」
ひなこさん「そうですね、メディアって難しそうなイメージがあるかもしれないですが、とても楽しくいろんなことを学べると思います。」
さおりさん「私は家政学部の中の食物栄養学科の管理栄養士専攻っていう管理栄養士の国家資格をとるための勉強をするコースにいます。国家資格なので国の方でカリキュラムが決まっていて、それに沿って学んでいます。なので料理の授業もそうですし、あとは有機化学や生化学、基礎栄養学などの授業を受けているのですが、大まかにいうと料理と化学について学んでいるっていう感じです。」
みお「専門的に学んでいく学部なんですね!」
アリーナさん「ビジネス学部は、1年生では幅広く色んな分野のことを学びます。2年生でそれぞれの分野をもう少し深く学びます。なので、2年生の時点で中くらいの知識になります。3年生からは自分が決めた分野に少しずつ絞って磨いていく感じです。共立では最先端の「リーダーシップ」を学べるのが特長です。誰かひとりがまとめて引っ張っていくのではなく、チームで力を合わせていくというものです。それもただ座って授業を聞いて学ぶだけじゃなく、実際に企業の方々が来て一緒に問題解決をしていくような授業もあって、実際に動ける力が身につくのがとても良いなと思います。」
まお「なんだか難しそう・・でも学生のうちに実際に企業と関わっていけるのは良い経験ですね!」
将来どのような仕事に就きたいですか?
ひなこさん「最初はメーカー業界をメインにみてたけど、今はエンターテインメント業界を中心に見てます。実はもともとモノを作ることに興味があって、例えば皆さんにも馴染みがありそうなものでいうと、装飾品とかアクセサリーとか、ガチャガチャとか。単純にそういうのはどういう風にできてるんだろうみたいなのを考えるのが好きなんです。なので、そういったメーカーの中でも、今は身近に感じるエンターテインメントに関する業界を今中心に見てて、そういう企画とかができたらいいな、と思ってます。」
さおりさん「私は入学した時はペットフードの会社に入りたかったんです。だけど勉強しているうちに色々な仕事があるのを知ったり自分が好きなものを改めて知る機会があって、今は保育園や会社の社食、大学の学食とかの給食委託会社に入りたいなと思っています。管理栄養士の資格をもっていると就けるお仕事って沢山あって周りも悩んでる学生が多いですが、今はその夢に向かってます。」
アリーナさん「今は正直まだ迷っています。というのも色んなインターンの現場に行くとどの内容も楽しくてまだ決められていません。だけど証券会社とか広告も面白いなと思っていて、今2年生なのでもう少しいろんなお仕事をみて決めていけたら良いなって思っています。」
みなさんの忙しい日のスケジュールを教えて下さい
ひなこさん「そもそも今大学に通っているのが週に3日間だけですが、特に水曜日が忙しいです。1、2限の授業に参加して、お昼を取って、3限は空きコマなので課題や就活の準備をすることが多いです。学内にキャリア支援の窓口があるので就活へ向けて面談をしたりします。4限に授業を受けて帰宅しますが、通学が大体1時間半くらいかかるので電車の中でも課題とかできることを終わらせます。帰宅したら終わらなかった課題をやったり、就活準備をしたりしています。」
さおりさん「今一番忙しいのが金曜日で、1限から5限まで入っています。1、2限続けて実験の授業が入っていて、3限は普通の授業を受けます。4、5限にまた実験の授業があります。実験の授業は料理だとマヨネーズやジャムとかを作ったりします。帰宅してからも基本的には課題をしています。学部的に課題が多いので遅い日は夜中までやっていることもあります。」
ひなこさん「一番大変な学部といっても過言じゃないよね。いつも忙しそう。」
さおりさん「前までは教職も取っていたからなおさら忙しくて、、共立の中でも特に忙しい学科だと思います。」
アリーナさん「忙しいのは水曜日ですね。1、2限の授業を受けて、3限の空きコマで企画や企画関連、パワポや原稿の作成などの課題をこなします。4限の授業を受けた後は学内にジムがあるので1時間半くらい運動して帰宅します。」
まお「ジムがあるのはすごく便利ですね!設備が充実している感じがします。」
学校の雰囲気はどんな感じですか??
ひなこさん「広報チームでも話していたけど、一人でいても浮かない感じがあるよね。」
アリーナさん「一人でもいやすいと思います。」
さおりさん「みんながみんな自分の好きなことをやっている感じがあります。」
ひなこさん「女子大ってもしかしたらちょっと怖いイメージもある人もいるかもだけど、怖いイメージは全くなくて
すごく平和でみんな優しいなって思います。」
みお「女子大は少し女子の世界で怖がられるイメージはなんとなくわかります。笑
けどみんなが優しくて、それぞれが周りの目を気にせず自由に好きなことをできるのは良いですね!」
アリーナさん「自分が誰かと話したいときは話せるし集中したいときは一人でも問題ないし、居心地が良い学校だと思ってます!」
アリーナさんお気に入りの、学校内の廊下にある”くぼみスポット”で記念に撮ってみました(笑)
すっぽりハマってて可愛い😂このハマる感じが落ち着く🗯️
ひなこさん、さおりさん。アリーナさん、お忙しい中取材に対応いただきありがとうございました!
最後に学内の”段々畑”と呼ばれるスペースで記念写真📸
開放感があり他の学校にはなさそうなスペースでした✨
終了後、みなさんの交流の様子も😎
今回の取材で大学生活のイメージや共立女子大学の居心地の良さなど色んな事を知ることができました✨
高校生のみなさんにとって少しでも大学生活のイメージができたら嬉しいです♬
共立女子大学のオープンキャンパスなども機会があれば行ってみてね🙆♀️
共立女子大学・共立女子短期大学についてはこちらから
共立BouquetのInstagramはこちらから💐
↑是非フォローしてね🤩
チームシンデレラ
日本最大級の女子高校生チーム『Team Cinderella』
シンデレラフェスを主催する約100名のJKメンバーが、交替で“イマドキ情報”をお届けします!