ノーシンピュアが、受験生に寄り添うWEB動画を公開🎥✨

1月18日と19日に大学入学共通テストが実施されるにあたり、
生理痛薬ブランドの“ノーシンピュア[(株)アラクス]”は、10代の気持ちに深く寄り添えるよう、
これまであまり語られることがなかった受験期と生理の関係に踏み込んだWEB動画を公開🎥✨

また動画制作にあたり、全国2万人に『受験と生理』に対する意識調査の実施をしました🖊
調査結果もこの記事では一部公開するのでチェックしてね👀


🎥動画について🎥

“とた”書き下ろし楽曲使用🎶

生理がある日常の中で受験に向き合う受験生の姿を描くWEB動画を2025年1月10日(金)より公開。




多くの女性は、負担の多い受験期も「生理」という事象と向き合い続ける必要があります💦受験の生理にまつわる対応は少しずつ変化し始めてはいるものの、この事実について語られることはまだまだ少なく、認識がない方も。。。

そんな世の中へ少しだけ気づきを与えることが、ノーシンピュアにできる女性たちへの寄り添いだと考え、今回の動画の制作にいたりました🎥


動画は【Ver.A】と【Ver.B】の2本構成。【Ver.A】では、受験生の毎日の姿を描き、【Ver.B】ではその日々の中に実は存在している生理と向き合う声が聞こえてくるものに。

動画に共感して気持ちが和らいだり、情報サイト「ピュアメモ」を見て受験に向かう日々の中でできることを知ったり、少しでも多くの方の力になれることを想いノーシンが制作しました✨


【ムービーカット】





🎥動画はこちらから
ノーシンピュア「受験と、」(Ver.A):https://youtu.be/EmbtgcuWiS0
ノーシンピュア「受験と生理」(Ver.B):https://youtu.be/phbtSVEOPsU



🖊全国2万人に『受験と生理』に対する意識調査の結果🖊


1.約7割の女子高校生が生理と受験についての悩みを抱えている。


●生理と受験に関する悩みがある女子高校生は約7割💦

「自分は生理の症状がつらい」と答えた女子高校生の70.7%が「生理と受験に関する悩みや不安があった(または現在ある)」と回答🥲







●生理と受験が被って集中できないことや、長時間座っていることによる
経血漏れ・精神的なストレスなどの不安の声が多数😭

女子高校生300人に受験期における生理について、

・「受験する日に生理が被るかもしれないと不安になった。休憩時間が短いし、最後の確認をしたいのでトイレにいけないかもしれないと不安になると思う。」

・「受験勉強だけでもストレスが溜まってしまうのに、そこに生理前のイライラや情緒不安定が重なるとほんとにやばい。」

・「生理痛が酷く、万全な体調で臨むことが出来なかったことがありました。頭痛や倦怠感で集中力が途切れる事もあり、大変でした。」

といった不安が💦



2.生理がつらくても相談せず、いつも通り振る舞う女子高校生が約6割。

●女子高校生の約6割が生理でつらい時もいつも通り振る舞っている

女子高校生の59.2%が「生理にともなう諸症状でつらい時も、特に人に相談せず、いつも通り振る舞う」と回答。
半数以上が症状のつらさを態度に出さず、普段通り振る舞っていることが明らかに。





●女子高校生の約半数が「相談しても解決しない」から、いつも通り振る舞う

自分の中で抱え込むことが多く、それが当たり前だと思っていたり、周囲からの目が気になってつらさを伝えにくいと感じていたりする現状が明らかになりました。





いかがでしたか?
是非下記のサイトも是非ご覧ください✨

●「生理と受験」の悩みに役立つサイト ピュアメモ:
https://www.arax.co.jp/norshinpure/pure/purememo

●ノーシンピュアシリーズ公式サイト:
https://www.arax.co.jp/norshinpure/


チームシンデレラ

チームシンデレラ

日本最大級の女子高校生チーム『Team Cinderella』
シンデレラフェスを主催する約100名のJKメンバーが、交替で“イマドキ情報”をお届けします!